忍者ブログ
This blog is Written by りょうちん☆,Template by ねんまく,Photo by JOURNEY WITHIN,Powered by 忍者ブログ.
Life is Art
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[06/06 りょ☆]
[06/06 オカピー?%E:257%#]
[02/13 りょ☆]
[02/12 でじま]
[11/13 りょ☆]
最新TB
プロフィール
HN:
りょうちん☆
性別:
男性
職業:
社会人
趣味:
音楽・スポーツ・漫画・芸術等
自己紹介:
・長崎出身
・東京在住
・20代前半

日々思うことを徒然なるままに・・・
バーコード
ブログ内検索
[PR]
[396] [395] [394] [393] [392] [391] [390] [389] [388] [387] [386]
02/02 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

(1月10日・土曜分)





今日は寒かったけど、予定通り栄治とスモジ行こうぜ!

…って事で、ラーメン二郎相模大野駅前店へ。



17時50分頃に店着すると、予想通り既に開店しており、並びは16人。

寒さに耐えて、35分待ちで今年初となるホームの1杯が登場!




大ラーメン豚入り・ニンニクアブラ♪♪♪♪♪




いやー、待ったよコイツを…ただひたすらに。

寒かったってのもあるし、5日に本店で喰らって以来ってのもあったし…相当堪え忍んだからなぁ。



ただ、好きで並んでいる訳で、待つ事自体は微塵も厭わない。

自らの記憶を遡り、スモジの1口目からフィニッシュまでを反芻させ極限にまで追い込む。

この作業が、より珠玉の1杯を生むし、忽ち今後の僕の二郎に於ける慧眼のレヴェルを高めるのだ!



目の前に提供されたブツを記録に残し軽く一瞥・・・そして些かの迷いもなく、まずは丼底から麺を引っ張り出してぇぇ!

ムチモチボソッと程好い食感に茹でられた麺は、年末に消化した同じソレとは、明らかに太さが違う様な。
僕は眼を瞬(しばたた)いた。
単なるブレか!?
ほんの僅かではあるが、これは嬉しい誤算だ。
勿論、スープをガッツリ吸い小麦感も全開でウマー!



麺に吸われたスープの出来に、躊躇う事なくレンゲを取りスープを啜る。
…うん、旨い!
やや醤油の強い返しの主張を感じつつも、しっかりと豚出汁が含まれたそれは微乳化しており、肩の力を抜いたアスリートさながら、エーテルのオーラすら感じさせてくれるぜ!!



ヤサイはシャキ感強めのシャキクタ、キャベツ多めで甘みもありウマー!



で、ブタは野性的な肉質のしっかりがっちりしたタイプと、脂身が程好く載った軟らかいタイプと2種類がバランス良く分けられていた。
だがどちらもホロホロしており、計6つ分は鎮座していて大満足でウマー!!
味付けもいい感じ♪




中盤からは、ニンニクと固体アブラを全体と満遍なく絡めて、ワシワシと喰らう!



あ~、矢張り完成度高いわ。

スモジの1杯は!




昨年は徐々に全体的な量が減少傾向にあったのだが、今夜に関しては、麺もヤサイもブタも、スープまでもがデフォ量が増えていて、例えブレだとしても喜ばしかったなぁ!

最近めっきり吝嗇家の僕としては、これで満たされる訳だし。



そんなこんなで1ロット半で美味しく完食!


また近々行きたいな~!




食後は毎度お馴染み、ヴェローチェでまったり。


ご馳走様でした~♪♪



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メール
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする: