Life is Art
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新CM
[06/06 りょ☆]
[06/06 オカピー?%E:257%#]
[02/13 りょ☆]
[02/12 でじま]
[11/13 りょ☆]
最新記事
(08/13)
(08/13)
(08/12)
(08/05)
(08/05)
最新TB
プロフィール
HN:
りょうちん☆
性別:
男性
職業:
社会人
趣味:
音楽・スポーツ・漫画・芸術等
自己紹介:
・長崎出身
・東京在住
・20代前半
日々思うことを徒然なるままに・・・
・東京在住
・20代前半
日々思うことを徒然なるままに・・・
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
(1月14日・水曜分)
今日は桜新町の元輝邸で起床。
吉本は午前中に帰宅したけど、昼過ぎに元輝と僕は出発!
僕は今年1発目の…ラーメン二郎八王子野猿街道店2へ!
開店ちょっと前の16時10分頃に店着すると、何とまだ誰も並んでないっ!!
1st of 1st・・・所謂、ポールシャッターってやつだ。
武蔵小杉、京急川崎、相模大野に続いてココ野猿でもこれが出来るとは…!
そんなこんなで開店、合計30分待ちでブツ登場!
大ラーメン+気まぐれ玉子・ニンニクアブラ♪♪♪♪♪
まずは丼底から麺を引っ張り出してぇぇぇ!
ムチムチモチボソボキッとした食感の太麺は相変わらず最高の小麦感を醸し出している!
スープを吸ってウマー!!
そのスープは流石のド乳化!
溜まり醤油の濃さは損なわず、濃厚な返しと豚出汁が全く飽きさせない!
甘辛くてウマー!!
ヤサイはそこそこのキャベツ比率ながら、シャキシャキで甘く旨いね!
スープやアブラとの相性も抜群だ♪
で、ブタはやや薄めだが大判で程好く脂身の載ったのが3枚入り!
ホロホロ…とは言えないもののサシの入ったムギムギした食感で、これはこれでウマー!
味付けもちょうどいい塩梅だったし。
気まぐれ玉子は多分BB玉子でした。
魚介系の味付けで美味、中の黄身はトロットロでウマー!
残り半分にはニンニクを載っけてウマー!
スパーキング!!
中盤からは、ニンニクと固体アブラを全体と絡めてワシワシと喰らう。
あ~、たまんねー!!
量は多いけれど、気持ちは瞬殺だぜ!!
そんな感じで1ロットちょいでサクッと完食!
今年もきっと、変わらない野猿らしい旨さが健在の様だ。
次はつけ喰いたいな~!
ご馳走様でした♪♪
今日は桜新町の元輝邸で起床。
吉本は午前中に帰宅したけど、昼過ぎに元輝と僕は出発!
僕は今年1発目の…ラーメン二郎八王子野猿街道店2へ!
開店ちょっと前の16時10分頃に店着すると、何とまだ誰も並んでないっ!!
1st of 1st・・・所謂、ポールシャッターってやつだ。
武蔵小杉、京急川崎、相模大野に続いてココ野猿でもこれが出来るとは…!
そんなこんなで開店、合計30分待ちでブツ登場!
大ラーメン+気まぐれ玉子・ニンニクアブラ♪♪♪♪♪
まずは丼底から麺を引っ張り出してぇぇぇ!
ムチムチモチボソボキッとした食感の太麺は相変わらず最高の小麦感を醸し出している!
スープを吸ってウマー!!
そのスープは流石のド乳化!
溜まり醤油の濃さは損なわず、濃厚な返しと豚出汁が全く飽きさせない!
甘辛くてウマー!!
ヤサイはそこそこのキャベツ比率ながら、シャキシャキで甘く旨いね!
スープやアブラとの相性も抜群だ♪
で、ブタはやや薄めだが大判で程好く脂身の載ったのが3枚入り!
ホロホロ…とは言えないもののサシの入ったムギムギした食感で、これはこれでウマー!
味付けもちょうどいい塩梅だったし。
気まぐれ玉子は多分BB玉子でした。
魚介系の味付けで美味、中の黄身はトロットロでウマー!
残り半分にはニンニクを載っけてウマー!
スパーキング!!
中盤からは、ニンニクと固体アブラを全体と絡めてワシワシと喰らう。
あ~、たまんねー!!
量は多いけれど、気持ちは瞬殺だぜ!!
そんな感じで1ロットちょいでサクッと完食!
今年もきっと、変わらない野猿らしい旨さが健在の様だ。
次はつけ喰いたいな~!
ご馳走様でした♪♪
PR
この記事にコメントする