Life is Art
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新CM
[06/06 りょ☆]
[06/06 オカピー?%E:257%#]
[02/13 りょ☆]
[02/12 でじま]
[11/13 りょ☆]
最新記事
(08/13)
(08/13)
(08/12)
(08/05)
(08/05)
最新TB
プロフィール
HN:
りょうちん☆
性別:
男性
職業:
社会人
趣味:
音楽・スポーツ・漫画・芸術等
自己紹介:
・長崎出身
・東京在住
・20代前半
日々思うことを徒然なるままに・・・
・東京在住
・20代前半
日々思うことを徒然なるままに・・・
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
(6月5日・金曜分)
今日は休日!
品達の「TETSU」の後、渋谷で買物したり中目黒に寄ったり…。
夜は上っちゃんと代々木八幡で合流、そこからビール飲みながら歩いて渋谷へ。
結局また渋谷に戻って来ちまったなぁ~。。。
何はともあれ、今夜のレイトショーが最終上映となる映画『フィッシュストーリー』を観に行きました!
原作は、僕の大好きな作家・伊坂幸太郎氏の小説なのだが、実を言うと唯一まだ未読なのがこの作品なのだ…。
ま、だから逆を言えば知らないだけに、変な先入観を持たず新鮮な気持ちで映画に入って行けたかなーと。
物語は、´75年、無名だったパンクバンドが2012年、彗星が5時間後に地球に衝突する危機を救う…と言った話。
時代設定が頻繁に変わり速い展開ながら、そのテンポの良さと作品の中核を担うパンクバンド「逆鱗」の楽曲の良さが合ってて楽しめたな~!
元々、馬鹿馬鹿しくて荒唐無稽な話なんだけど、最後のシーンには見事にジーンと来るから素敵だ。
笑えて泣ける、何か映画らしい映画である意味スカッと出来て大満足だったかな~!!
……個人的には、多部未華子タソ萌エス!!ってな所でしょうか。
いやいや、他にも濱田岳君や森山未來氏等、僕好みの俳優陣の演技もいいんだけどね!
監督も『アヒルと鴨のコインロッカー』で伊坂幸太郎作品を映像化している中村義洋さんだし、音楽は全て大好きな斉藤和義さんだしで、個人的にはその辺も凄く満足♪
近い将来、DVDが出たらココ見てくれてる方も是非チェックしてみて下さい!
今日は休日!
品達の「TETSU」の後、渋谷で買物したり中目黒に寄ったり…。
夜は上っちゃんと代々木八幡で合流、そこからビール飲みながら歩いて渋谷へ。
結局また渋谷に戻って来ちまったなぁ~。。。
何はともあれ、今夜のレイトショーが最終上映となる映画『フィッシュストーリー』を観に行きました!
原作は、僕の大好きな作家・伊坂幸太郎氏の小説なのだが、実を言うと唯一まだ未読なのがこの作品なのだ…。
ま、だから逆を言えば知らないだけに、変な先入観を持たず新鮮な気持ちで映画に入って行けたかなーと。
物語は、´75年、無名だったパンクバンドが2012年、彗星が5時間後に地球に衝突する危機を救う…と言った話。
時代設定が頻繁に変わり速い展開ながら、そのテンポの良さと作品の中核を担うパンクバンド「逆鱗」の楽曲の良さが合ってて楽しめたな~!
元々、馬鹿馬鹿しくて荒唐無稽な話なんだけど、最後のシーンには見事にジーンと来るから素敵だ。
笑えて泣ける、何か映画らしい映画である意味スカッと出来て大満足だったかな~!!
……個人的には、多部未華子タソ萌エス!!ってな所でしょうか。
いやいや、他にも濱田岳君や森山未來氏等、僕好みの俳優陣の演技もいいんだけどね!
監督も『アヒルと鴨のコインロッカー』で伊坂幸太郎作品を映像化している中村義洋さんだし、音楽は全て大好きな斉藤和義さんだしで、個人的にはその辺も凄く満足♪
近い将来、DVDが出たらココ見てくれてる方も是非チェックしてみて下さい!
PR
この記事にコメントする