Life is Art
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新CM
[06/06 りょ☆]
[06/06 オカピー?%E:257%#]
[02/13 りょ☆]
[02/12 でじま]
[11/13 りょ☆]
最新記事
(08/13)
(08/13)
(08/12)
(08/05)
(08/05)
最新TB
プロフィール
HN:
りょうちん☆
性別:
男性
職業:
社会人
趣味:
音楽・スポーツ・漫画・芸術等
自己紹介:
・長崎出身
・東京在住
・20代前半
日々思うことを徒然なるままに・・・
・東京在住
・20代前半
日々思うことを徒然なるままに・・・
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
(6月23日・火曜分)
ごめんなさい、忘れてたと言うよりは、正直かったるくて更新してませんでした。
事実、今年は今までより全然ネタを作れていないので…でも、たま~にだけど、ちょいちょい麺食しとるとですよ。
そんな訳で、記憶を掘り起こして・・・
この日は、午前中だけ出勤しお昼は休日扱い。
あまり遠出はしたくないけど、ぷらぷらと買物欲はある…。
こんな時、横浜に近くて良かったと再認識。
そんな訳で、13時も過ぎると死んでしまいそうになる位、腹が減る!
で、空腹を満たす為に買物前にこちらへ。
「麺や 維新」
横浜西口から徒歩10分程にある、オサレなお店。
並びはなく、テーブル席ばかりの店内には先客ちらほら程度。
然程待たずにブツ登場!
魚系つけ麺中盛り(300㌘)+ランチ肉めし♪♪♪♪♪
素材やら何やら、矢鱈とこだわってるお店の様で、これ以上のボリュームは不可との事。
まっ、何はともあれ、まずは麺だけで。
ムチモチな食感の平太麺は、予想外の旨さ!
・・・だけど麺〆と水切りが甘かったみたいで、途中からダレてきて…やっぱ麺は生き物だねぇ~。
続いて、つけ汁に絡めて。
獣臭さを極力なくし、魚介出汁を全面に出したタイプのスープ。
比較的あっさりとした味わい、やや弱い印象もあるけれど、コレはコレであり。
具材は、チャーシューとメンマ、三ッ葉に海苔、それとスープに薬味葱等。
まぁどれも普通。
中盤以降はダレた麺と、それに伴い薄くなったスープに正直飽きちゃってイマイチだったけど、一緒に頼んだ肉めしがランチ用の手抜きじゃなくそれなりに手の込んだものだったので良かった~♪
あー、卓上に一味もお酢もニンニクもなく、味変出来ないと結構しんどいぜ。
最近はどこの有名店でも途中、ちょっとは味変えてるからな~。
最後はスープ割り。
再び温かく、濃いスープに復活し一気に完飲!
普通に旨いぢゃん!
今度、機会があったら他のも喰らってみたいかな。
塩も醤油もあったし。
ご馳走様でした~♪
ごめんなさい、忘れてたと言うよりは、正直かったるくて更新してませんでした。
事実、今年は今までより全然ネタを作れていないので…でも、たま~にだけど、ちょいちょい麺食しとるとですよ。
そんな訳で、記憶を掘り起こして・・・
この日は、午前中だけ出勤しお昼は休日扱い。
あまり遠出はしたくないけど、ぷらぷらと買物欲はある…。
こんな時、横浜に近くて良かったと再認識。
そんな訳で、13時も過ぎると死んでしまいそうになる位、腹が減る!
で、空腹を満たす為に買物前にこちらへ。
「麺や 維新」
横浜西口から徒歩10分程にある、オサレなお店。
並びはなく、テーブル席ばかりの店内には先客ちらほら程度。
然程待たずにブツ登場!
魚系つけ麺中盛り(300㌘)+ランチ肉めし♪♪♪♪♪
素材やら何やら、矢鱈とこだわってるお店の様で、これ以上のボリュームは不可との事。
まっ、何はともあれ、まずは麺だけで。
ムチモチな食感の平太麺は、予想外の旨さ!
・・・だけど麺〆と水切りが甘かったみたいで、途中からダレてきて…やっぱ麺は生き物だねぇ~。
続いて、つけ汁に絡めて。
獣臭さを極力なくし、魚介出汁を全面に出したタイプのスープ。
比較的あっさりとした味わい、やや弱い印象もあるけれど、コレはコレであり。
具材は、チャーシューとメンマ、三ッ葉に海苔、それとスープに薬味葱等。
まぁどれも普通。
中盤以降はダレた麺と、それに伴い薄くなったスープに正直飽きちゃってイマイチだったけど、一緒に頼んだ肉めしがランチ用の手抜きじゃなくそれなりに手の込んだものだったので良かった~♪
あー、卓上に一味もお酢もニンニクもなく、味変出来ないと結構しんどいぜ。
最近はどこの有名店でも途中、ちょっとは味変えてるからな~。
最後はスープ割り。
再び温かく、濃いスープに復活し一気に完飲!
普通に旨いぢゃん!
今度、機会があったら他のも喰らってみたいかな。
塩も醤油もあったし。
ご馳走様でした~♪
PR
この記事にコメントする