忍者ブログ
This blog is Written by りょうちん☆,Template by ねんまく,Photo by JOURNEY WITHIN,Powered by 忍者ブログ.
Life is Art
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[06/06 りょ☆]
[06/06 オカピー?%E:257%#]
[02/13 りょ☆]
[02/12 でじま]
[11/13 りょ☆]
最新TB
プロフィール
HN:
りょうちん☆
性別:
男性
職業:
社会人
趣味:
音楽・スポーツ・漫画・芸術等
自己紹介:
・長崎出身
・東京在住
・20代前半

日々思うことを徒然なるままに・・・
バーコード
ブログ内検索
[PR]
[379] [378] [377] [376] [375] [374] [373] [372] [371] [370] [369]
02/02 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

(12月11日・木曜分)





今日は急遽、休日に。

嬉しいけど、まぢでサブプライム問題は深刻だ…。
給与的には、全然嬉しくないしな。


それでも天気も良く昨日に続き暖かいから、ポジティブに朝から出発!

千葉手前の木場へ!



駅から徒歩数分で、「麺屋 吉左右(きっそう)」に到着。

ココ、あらゆる媒体物のつけ麺ランキングで1位だったりと上位に食い込んで来る名店で、前から行ってみたかった、言わば宿題店の1つだったのだ。


今年の夏は行けなかったけど、今日みたいにQCD(急なチャンス・ディ)で、お店の営業日で、しかも冬なのに暖かい日には行かない訳にはいかない!!




12時40分に店着すると、並びは14人。
流石だね~!

小説片手に待ち椅子に座って待ってると、1ロット5杯で回してる様だ。


そんなこんなで、35分待ったけどブツ登場!




大盛りつけ麺+味玉♪♪♪♪♪




まずは麺だけで。
モチモチ且つ、ムチシコシコッとした食感の中細麺。
今流行りの系統っちゃあそうだけど、そこは自家製麺の強みか。
弾力があり、唯一無二の存在感も兼ね備えている!



続いて、つけ汁に絡めて。
濃厚な魚介系の出汁と、動物系の獣出汁の2種類が絶妙なバランスで成り立っており、マイルドささえ感ずる。
つっても、あくまで濃厚だけど。
トロミのある粘度のスープが、それを物語っているかな、と。

「六厘舎」みたいに魚介ガツン!ではないから、飽きる事なくかなり喰らい易い!
柚子の風味も強烈だし!



具材は、刻みチャーシューにメンマ、薬味葱と海苔1枚といたってシンプル。
旨かったけど、物足りなさもありーの…やっぱチャーシュー増せば良かったかな~。

だがしかし!
トッピングした味玉は絶品!!
濃い位にしっかり味付けされており、しかも中の黄身はトロットロ。
思わずウマー!!




こんな感じで一心不乱に喰らい倒していると瞬殺しそうだったので、最後の方でほんのちょっとお酢を加えて味変。
また別の味わいを嗜む。



そしてラストはスープ割り!
濃厚汁が多少さっぱりとし、飲み口が随分と軽くなったね。
デフォのもそうだったけど、酸味と辛味の主張もちゃんとあるから、全然飽きが来ない。





・・・なんて考えてると、気づけば完飲完食!




いやー、旨かった。

夏に池袋で喰らった「ゼットン」のつけ麺に近いものがあった…様な。



これはまた来年の夏に堪能したい味だ!

更なる進化に期待。


ご馳走様でした~♪♪



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メール
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする: