Life is Art
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新CM
[06/06 りょ☆]
[06/06 オカピー?%E:257%#]
[02/13 りょ☆]
[02/12 でじま]
[11/13 りょ☆]
最新記事
(08/13)
(08/13)
(08/12)
(08/05)
(08/05)
最新TB
プロフィール
HN:
りょうちん☆
性別:
男性
職業:
社会人
趣味:
音楽・スポーツ・漫画・芸術等
自己紹介:
・長崎出身
・東京在住
・20代前半
日々思うことを徒然なるままに・・・
・東京在住
・20代前半
日々思うことを徒然なるままに・・・
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
(3月2日・日曜分)
今日も休日。
お昼から遠征すっか~ってな訳で、武蔵小金井へ。
街道沿いを歩かずにショートカットで最近行ける事を学んだので、見慣れない景色も楽しみながらラーメン二郎新小金井街道店へ!
14時半頃店着すると、店内外合わせて行列は15人程。
40分位待ってから、初トライのブツ登場っ!
大つけ麺(あつ盛り)・ニンニクアブラ♪♪♪♪
小金井のつけには可能って事で、あつ盛りは正直苦手なのだけど寒い冬のうちに挑戦!
まずは麺。
割りスープに最初から浸かった麺を引っ張り出し、ワシワシ喰らう。
ココと野猿は親子って事もあるし、麺の密度が高いと言うか何と言うか…加水率だったり。
何だかんだでしっかりと締められてるから旨いな~っ!
つけダレに絡めて食べても、存在感は抜群。
つけダレは、小金井らしく酸味と辛味がミックスされた、カネシと柚子の風味が素敵な仕上がり。
ヤサイはデフォでも多めの盛り。
シャッキシャキで、キャベツの甘味がまたつけダレと絡むねー!
ブタは若干パサってたけど、ゴロゴロと塊が4つも入ってて、味も良く染みてて喰い応え十分!
当たり前だけどあつ盛りだから最後まで麺は熱々…冷めないスープ…結局、汗ダラダラかいちまった苦笑。
〆には割りスープでつけダレを割って数口飲んで完食!
やっぱりつけを食べるなら、あつよりひやだな。
それでも美味しく頂きました!
ご馳走様でした~♪
今日も休日。
お昼から遠征すっか~ってな訳で、武蔵小金井へ。
街道沿いを歩かずにショートカットで最近行ける事を学んだので、見慣れない景色も楽しみながらラーメン二郎新小金井街道店へ!
14時半頃店着すると、店内外合わせて行列は15人程。
40分位待ってから、初トライのブツ登場っ!
大つけ麺(あつ盛り)・ニンニクアブラ♪♪♪♪
小金井のつけには可能って事で、あつ盛りは正直苦手なのだけど寒い冬のうちに挑戦!
まずは麺。
割りスープに最初から浸かった麺を引っ張り出し、ワシワシ喰らう。
ココと野猿は親子って事もあるし、麺の密度が高いと言うか何と言うか…加水率だったり。
何だかんだでしっかりと締められてるから旨いな~っ!
つけダレに絡めて食べても、存在感は抜群。
つけダレは、小金井らしく酸味と辛味がミックスされた、カネシと柚子の風味が素敵な仕上がり。
ヤサイはデフォでも多めの盛り。
シャッキシャキで、キャベツの甘味がまたつけダレと絡むねー!
ブタは若干パサってたけど、ゴロゴロと塊が4つも入ってて、味も良く染みてて喰い応え十分!
当たり前だけどあつ盛りだから最後まで麺は熱々…冷めないスープ…結局、汗ダラダラかいちまった苦笑。
〆には割りスープでつけダレを割って数口飲んで完食!
やっぱりつけを食べるなら、あつよりひやだな。
それでも美味しく頂きました!
ご馳走様でした~♪
PR
この記事にコメントする