Life is Art
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新CM
[06/06 りょ☆]
[06/06 オカピー?%E:257%#]
[02/13 りょ☆]
[02/12 でじま]
[11/13 りょ☆]
最新記事
(08/13)
(08/13)
(08/12)
(08/05)
(08/05)
最新TB
プロフィール
HN:
りょうちん☆
性別:
男性
職業:
社会人
趣味:
音楽・スポーツ・漫画・芸術等
自己紹介:
・長崎出身
・東京在住
・20代前半
日々思うことを徒然なるままに・・・
・東京在住
・20代前半
日々思うことを徒然なるままに・・・
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
(4月1日・水曜分)
新高島のシネコンで映画『20世紀少年』を観終えたら、歩いて帰られる距離だし電車に乗るのもかったるいので、そのままてくてく帰路へ。
・・・それでも腹は減る。
途中に深夜でも営業している麺屋はないかな~と思ってたら桜木町に一蘭があったので、日付が変わる前に迷わず入店。
空席もあり。
…まぁ、存在なんて勿論知ってたんだけどね。笑。
それにしても高い!
コスパはかなり最低ランクだな~相変わらず。
そんなこんなでブツ登場!
ラーメン+小ごはん+替玉♪♪♪♪
とりあえず、最初に提出したオーダーは…
味の濃さ:こい味
こってり度:こってり
にんにく:1/2片分
ねぎ:青ねぎ
チャーシュー:あり
秘伝のたれ:1/2倍
麺のかたさ:かため
まぁこんな感じ。
昔とは多少変わったかな~、秘伝は不要だったけど一蘭のスープの甘ったるさを考えたら入れざるを得ないからなぁ。
因みに、替玉は超かたにしました。
当然だろう。
つーか、博多の店のくせに超とか使うんじゃねーよ!と、昔から思ってるのは僕だけでしょうか。
ではまずスープを。
矢張り甘い。
そして臭みがない。
多少なりとも豚骨ラーメンには臭みを求める僕にとって、この一般受けする味は正直我慢ならんのだよ。
そんな訳で、卓上にクラッシュ出来るニンニクが欲しい所なんだが、無理なもんは無理だしな…。
麺は極細ストレート。
硬めのわりには、そんな硬めでもないんだよなこれが。
具材は、チャーシュー2枚に青葱。
チャーシューは薄いけど味はいいよね~、ココの。
甘いんで中盤を待たずに秘伝を混ぜ混ぜ…ちょっと辛いけど致し方ない。
そして替玉も頼み、ご飯と共に貪り喰らい倒し、ペロリと完食!
あ~、自宅から徒歩15分の場所なんだけど、利用頻度は矢張り低そうだな。
常に思うけど、近所に営業時間の長い本格的な豚骨ラーメン店と、つけ麺の雄的存在のお店が欲しいぜ…!
贅沢言っちゃいかんのだけど。
ご馳走様でした~♪
新高島のシネコンで映画『20世紀少年』を観終えたら、歩いて帰られる距離だし電車に乗るのもかったるいので、そのままてくてく帰路へ。
・・・それでも腹は減る。
途中に深夜でも営業している麺屋はないかな~と思ってたら桜木町に一蘭があったので、日付が変わる前に迷わず入店。
空席もあり。
…まぁ、存在なんて勿論知ってたんだけどね。笑。
それにしても高い!
コスパはかなり最低ランクだな~相変わらず。
そんなこんなでブツ登場!
ラーメン+小ごはん+替玉♪♪♪♪
とりあえず、最初に提出したオーダーは…
味の濃さ:こい味
こってり度:こってり
にんにく:1/2片分
ねぎ:青ねぎ
チャーシュー:あり
秘伝のたれ:1/2倍
麺のかたさ:かため
まぁこんな感じ。
昔とは多少変わったかな~、秘伝は不要だったけど一蘭のスープの甘ったるさを考えたら入れざるを得ないからなぁ。
因みに、替玉は超かたにしました。
当然だろう。
つーか、博多の店のくせに超とか使うんじゃねーよ!と、昔から思ってるのは僕だけでしょうか。
ではまずスープを。
矢張り甘い。
そして臭みがない。
多少なりとも豚骨ラーメンには臭みを求める僕にとって、この一般受けする味は正直我慢ならんのだよ。
そんな訳で、卓上にクラッシュ出来るニンニクが欲しい所なんだが、無理なもんは無理だしな…。
麺は極細ストレート。
硬めのわりには、そんな硬めでもないんだよなこれが。
具材は、チャーシュー2枚に青葱。
チャーシューは薄いけど味はいいよね~、ココの。
甘いんで中盤を待たずに秘伝を混ぜ混ぜ…ちょっと辛いけど致し方ない。
そして替玉も頼み、ご飯と共に貪り喰らい倒し、ペロリと完食!
あ~、自宅から徒歩15分の場所なんだけど、利用頻度は矢張り低そうだな。
常に思うけど、近所に営業時間の長い本格的な豚骨ラーメン店と、つけ麺の雄的存在のお店が欲しいぜ…!
贅沢言っちゃいかんのだけど。
ご馳走様でした~♪
PR
この記事にコメントする