Life is Art
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新CM
[06/06 りょ☆]
[06/06 オカピー?%E:257%#]
[02/13 りょ☆]
[02/12 でじま]
[11/13 りょ☆]
最新記事
(08/13)
(08/13)
(08/12)
(08/05)
(08/05)
最新TB
プロフィール
HN:
りょうちん☆
性別:
男性
職業:
社会人
趣味:
音楽・スポーツ・漫画・芸術等
自己紹介:
・長崎出身
・東京在住
・20代前半
日々思うことを徒然なるままに・・・
・東京在住
・20代前半
日々思うことを徒然なるままに・・・
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
(3月22日・土曜分)
今日も休日。
昨日は徹夜で23時まで起きてたから、帰宅後は泥の様に爆睡。
で、今朝は6時起床!
先週がぐちゃぐちゃな連休だっただけに、この連休はかなり有意義に過ごせそうだな~っ♪
そんな訳で、電車で一気に神保町へ。
直系二郎全店でも、極めて人気が高く、行列も凄い、このラーメン二郎神田神保町店。
でも正直、僕の中じゃそこまで上位に食い込む店ではない。
…いや、旨いし量も多いんだけどね。
まぁ、暑くなる前にラーメンのみのお店には行っときたかったのと、春休み中って事で行列にバカ学生が少ないってのと、スープ確認の為再訪って所でしょうか・・・。
開店前の10時50分頃に店着、並びは既に31人。
約1時間でご対~麺~!
大豚ラーメン・麺硬め、ニンニクアブラ、生卵♪♪♪
本店同様、レンゲなしのお店なので、まずは軽くスープの味わう。
矢張りカネシ醤油が強めに立った、二郎王道のこってりスープはウマー!
若干、表面に液体油が多いのはブレか?土曜仕様か?
続いて麺を引っ張り出してがっつく。
スモジ並みに細くなってるな…でもボキモチッとした食感で、返しも良く吸っていてウマー!
ヤサイは相変わらずキャベツ比高めのシャキ具合。
濃いスープと良く絡むね!
ブタは程好く脂身の乗ったのが5枚。
但し、繊維質がそのまま感じられる様な、肉々しいタイプ。
以前はこれが良く煮込まれてホロホロと柔らかかったのだが、若干パサった仕上がりに。
返しは染み染みでいい味出してるだけに、ちょっと残念!
序盤から麺、ヤサイ、麺、ブタ、麺…とまくしたててワシワシと喰らい、中盤は生卵を小鉢に用意して、すき焼き二郎として食す。
濃いスープが染みた麺、ブタ、ヤサイだからマイルドになってまた違った味を楽しめるねぇ~♪
ニンニクと固体アブラも、更に僕の強欲を刺激してくれるぜ!!
ラストは残った生卵をスープに入れて、サクッと1ロットで完食!
量も二郎ではトップ5に入るのに、ロット最速で平らげてしまった…あんま食べるの早くないのに、今日は調子良かったな~!
…総合的にバランスの取れた旨さなのだが、でも言われる程個人的には上位に位置しないんだよな~。
でもでも久々の神保町、総じて満足でした!
店主・西やんの作業工程も見てて流石!だったし。
またそのうち、涼しい季節になったら再訪したいね。
ご馳走様でした♪
今日も休日。
昨日は徹夜で23時まで起きてたから、帰宅後は泥の様に爆睡。
で、今朝は6時起床!
先週がぐちゃぐちゃな連休だっただけに、この連休はかなり有意義に過ごせそうだな~っ♪
そんな訳で、電車で一気に神保町へ。
直系二郎全店でも、極めて人気が高く、行列も凄い、このラーメン二郎神田神保町店。
でも正直、僕の中じゃそこまで上位に食い込む店ではない。
…いや、旨いし量も多いんだけどね。
まぁ、暑くなる前にラーメンのみのお店には行っときたかったのと、春休み中って事で行列にバカ学生が少ないってのと、スープ確認の為再訪って所でしょうか・・・。
開店前の10時50分頃に店着、並びは既に31人。
約1時間でご対~麺~!
大豚ラーメン・麺硬め、ニンニクアブラ、生卵♪♪♪
本店同様、レンゲなしのお店なので、まずは軽くスープの味わう。
矢張りカネシ醤油が強めに立った、二郎王道のこってりスープはウマー!
若干、表面に液体油が多いのはブレか?土曜仕様か?
続いて麺を引っ張り出してがっつく。
スモジ並みに細くなってるな…でもボキモチッとした食感で、返しも良く吸っていてウマー!
ヤサイは相変わらずキャベツ比高めのシャキ具合。
濃いスープと良く絡むね!
ブタは程好く脂身の乗ったのが5枚。
但し、繊維質がそのまま感じられる様な、肉々しいタイプ。
以前はこれが良く煮込まれてホロホロと柔らかかったのだが、若干パサった仕上がりに。
返しは染み染みでいい味出してるだけに、ちょっと残念!
序盤から麺、ヤサイ、麺、ブタ、麺…とまくしたててワシワシと喰らい、中盤は生卵を小鉢に用意して、すき焼き二郎として食す。
濃いスープが染みた麺、ブタ、ヤサイだからマイルドになってまた違った味を楽しめるねぇ~♪
ニンニクと固体アブラも、更に僕の強欲を刺激してくれるぜ!!
ラストは残った生卵をスープに入れて、サクッと1ロットで完食!
量も二郎ではトップ5に入るのに、ロット最速で平らげてしまった…あんま食べるの早くないのに、今日は調子良かったな~!
…総合的にバランスの取れた旨さなのだが、でも言われる程個人的には上位に位置しないんだよな~。
でもでも久々の神保町、総じて満足でした!
店主・西やんの作業工程も見てて流石!だったし。
またそのうち、涼しい季節になったら再訪したいね。
ご馳走様でした♪
PR
この記事にコメントする