忍者ブログ
This blog is Written by りょうちん☆,Template by ねんまく,Photo by JOURNEY WITHIN,Powered by 忍者ブログ.
Life is Art
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[06/06 りょ☆]
[06/06 オカピー?%E:257%#]
[02/13 りょ☆]
[02/12 でじま]
[11/13 りょ☆]
最新TB
プロフィール
HN:
りょうちん☆
性別:
男性
職業:
社会人
趣味:
音楽・スポーツ・漫画・芸術等
自己紹介:
・長崎出身
・東京在住
・20代前半

日々思うことを徒然なるままに・・・
バーコード
ブログ内検索
[PR]
[194] [193] [192] [191] [190] [189] [188] [187] [186] [185] [184]
02/02 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

(3月21日・金曜分)




今日は夜勤明けで休日。
どしゃ降りが一気に晴れ、花粉が飛び舞い、強風、再び冬の寒さ。

でも天気が良く気持ちいいのだ。
早春の青空ってやつだ。



じゃあ、そのまま徹夜で遠征でもしますかの~!


…そんな訳で、電車を乗り継ぎ向かうは2度目の訪問・ラーメン二郎めじろ台法政大学前店へ♪
(実際休みの日も行ってるから3度目だが…。)

八王子も高尾山の麓、予想以上に寒いね~って思ってたが、駅からお店まで20分ちょいかかったから、すっかり身体はポカポカしてしまった。
春ってやっぱ気持ちいいわ~、花粉症だけど…。




いざ店の前に到着、しかし想定外の出来事が!!




最後尾に並んでるのは、大学時代のオケの後輩、金田・浅海ペアではないか!

すげぇ偶然。すげぇ。



大体、いっぱしの社会人で平日休みってのが合うのもミラクルなのに、その日にお互いが遠征しようと思ったのがまずすげぇ!

二郎ファンだから休日に食べに出かけるのは何ら普通だけど苦笑、全29店舗…亜流やインスパイアも含めればごまんと存在するJの中で、お互い何もこんな僻地を選ばなくても…。



まぁ、百歩譲って同じ日に同じお店に行くのは偶然だとしても・・・。


昼の部と夜の部があるんですぜ。

偶然、昼の部で、しかも、閉店時間迫る14時、しかもしかも行列の間には誰も介さず3人が並ぶとはっっ!!

一応、5~6人はこの時間でも並んでるんだぜ?



まぢでびびった。


僕に二郎と言う神の存在を教えてくれたこの金田と、またこうして喰いに来れるとは…。




これって運命!?

いや、もはや宿命!??




更に、たまたま3人が横1列に連席。

懐かしいトークや二郎ネタなんかを話しながら、30分待ちでブツ登場!




つけ味ラーメン大・ニンニクアブラ♪♪♪♪




冬が終わる前に、熱々のつけ味に初挑戦したかったんだよな~!
ココ、めじろオリジナルのメニューだし。


まずはスープを1口。
ウホ!!
めじろ特有のライトな返しの立ったスープを背後に従え、つけダレではメインの柚子の風味がガツン!と炸裂している。
良く見ると、薫りだけでなく小さく切った柚子の皮なんかも入っているし。


間髪入れずに麺を天地返しして喰らう。
極太平打ち縮れ麺は、初訪だった前回と違いやや硬めの茹で加減で、喉に小麦がダイレクトに伝わってくる!
ボキモチッとしてて、柚子スープをガンガン絡めて、うめぇ~!!


ヤサイはデフォでてんこ盛り!
シャキシャキな歯応えのキャベツ多めで、その甘味はスープと見事に調和しているぞ!


つーか、ブタにびびった。
前回同様の大きさ、厚さなのだが、特筆すべきはその完成度!
前は大ラーメンに3つ入ってて、そのどれもがガチガチ&パサパサだった。
…しかし今日のは、若干パサな端豚と、ホワッホワなタイプと、プルプルでトロットロなブツと。
同時に3種類を楽しめ、尚且つ脂身も付きーの、味もライトだけど染みーので、まぢ言う事ないんすけど~♪♪♪

・・・本当に本当に、けしからん旨さですね。



めじろの大の量はかなりのものだから、箸を休める事なくワシワシと喰い続ける。

熱々のスープと麺のおかげでダラダラと汗も滴り落ちるけど、それでも一心不乱に喰らい倒す!!



柚子とニンニクって、合わない様でめちゃ合うねー!

そこにハンペンアブラがまたいい感じで絡み合うねー!!




感無量DEATH!!!!




一気に高評価店へと上り詰めたね、めじろ。


閉店時間が来てゆっくり出来るにも関わらず、1ロットちょいでサクッと完食!

流石に麺がスープを吸って柔らかく膨張して来たから、ペースを落とす訳にはいかなかったね。



でも、夏はつけ喰いに行かんばやな~、こりゃ今から楽しみだ。

ご馳走様でした♪♪



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メール
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする: