Life is Art
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新CM
[06/06 りょ☆]
[06/06 オカピー?%E:257%#]
[02/13 りょ☆]
[02/12 でじま]
[11/13 りょ☆]
最新記事
(08/13)
(08/13)
(08/12)
(08/05)
(08/05)
最新TB
プロフィール
HN:
りょうちん☆
性別:
男性
職業:
社会人
趣味:
音楽・スポーツ・漫画・芸術等
自己紹介:
・長崎出身
・東京在住
・20代前半
日々思うことを徒然なるままに・・・
・東京在住
・20代前半
日々思うことを徒然なるままに・・・
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
(9月11日・木曜分)
『TOKYO!』を観た後は、向ヶ丘遊園へ。
上っちゃんと彼女の僚ちゃんと合流して、2ヶ月振りの蓮爾へ♪
19時過ぎに店着すると、待ち客は1人だけでした~。
ちょいと待って、初トライのブツ登場!
たま小つけ麺+巻きチャア♪♪♪♪♪
蓮爾は破壊力あるしお昼にひばりで大喰らってるから、控えめに小で。
その代わり、都市伝説1歩手前になりつつある限定メニュー・巻きチャアがあったのでトッピング♪
ノーマルつけしかまだ喰った事ないし、たまつけ楽しみだ~!
まずは麺だけで。
相変わらずの超極太麺、食感はボキボキ&バキバキ&ゴワゴワ&ムッチリ。
麺〆が温いのが残念だけど、唯一無二で旨いねぇ!
続いて、つけダレに絡めて。
豚を立たせたものの、比較的ライトなスープに魚粉と刻み玉葱入り。
極太麺にガンガン絡むわ~!!
ヤサイはモヤシ中心でクタクタ。
この麺とは真反対に位置する存在だから、コレはコレでアリかなと。
ブタは、赤ちゃんの拳並みサイズの端っこが2つ。
味の染み具合は良好、1つは脂身の載ったホワトロ系だったし旨かったな~!
で、巻きチャア!
画像ではスープに隠れ気味でその全貌がぼやけているが、極太麺に負けず劣らずの超巨大バラ肉の塊がどーんと1つ!
脂身はしっかりと載ってる割りに、ホワトロじゃなくちょいガチ系だったけど、味は濃い位にしっかりと染みてたからよしとしようか。
中盤からはニンニクやフリカケ状のアブラも絡めつつ、サクッと・・・
・・・サクッといけませんでしたよ、なかなか苦戦しました苦笑。
お昼のひばりがまだ消化不良だった様だ…たかが小つけなのに。
腹に溜まる極太麺、なかなかヘヴィな塊ブタ、そして何よりラスボス的存在の巨大巻きチャア。
しんどくてついつい飲んでしまう黒烏龍が、余計に僕の胃袋を圧迫する。
終盤にうずらの玉子を残しといて良かったぁ~~。
何とか終盤粘って、上戸夫妻とタイミングを合わせ、2ロットギリで完食!
あー、でも何だかんだで美味しかったなぁ!
今度は最後の未食メニュー・蓮エビつけだな。
ご馳走様でした~♪♪
食後はウェンディーズで一旦お茶したものの、ドリンクメニューが少なくあまり美味しくなかったので…シャノアールに移動し閉店の23時まで居座り語ってました~。
相変わらず、面白過ぎるカップルだ笑。
『TOKYO!』を観た後は、向ヶ丘遊園へ。
上っちゃんと彼女の僚ちゃんと合流して、2ヶ月振りの蓮爾へ♪
19時過ぎに店着すると、待ち客は1人だけでした~。
ちょいと待って、初トライのブツ登場!
たま小つけ麺+巻きチャア♪♪♪♪♪
蓮爾は破壊力あるしお昼にひばりで大喰らってるから、控えめに小で。
その代わり、都市伝説1歩手前になりつつある限定メニュー・巻きチャアがあったのでトッピング♪
ノーマルつけしかまだ喰った事ないし、たまつけ楽しみだ~!
まずは麺だけで。
相変わらずの超極太麺、食感はボキボキ&バキバキ&ゴワゴワ&ムッチリ。
麺〆が温いのが残念だけど、唯一無二で旨いねぇ!
続いて、つけダレに絡めて。
豚を立たせたものの、比較的ライトなスープに魚粉と刻み玉葱入り。
極太麺にガンガン絡むわ~!!
ヤサイはモヤシ中心でクタクタ。
この麺とは真反対に位置する存在だから、コレはコレでアリかなと。
ブタは、赤ちゃんの拳並みサイズの端っこが2つ。
味の染み具合は良好、1つは脂身の載ったホワトロ系だったし旨かったな~!
で、巻きチャア!
画像ではスープに隠れ気味でその全貌がぼやけているが、極太麺に負けず劣らずの超巨大バラ肉の塊がどーんと1つ!
脂身はしっかりと載ってる割りに、ホワトロじゃなくちょいガチ系だったけど、味は濃い位にしっかりと染みてたからよしとしようか。
中盤からはニンニクやフリカケ状のアブラも絡めつつ、サクッと・・・
・・・サクッといけませんでしたよ、なかなか苦戦しました苦笑。
お昼のひばりがまだ消化不良だった様だ…たかが小つけなのに。
腹に溜まる極太麺、なかなかヘヴィな塊ブタ、そして何よりラスボス的存在の巨大巻きチャア。
しんどくてついつい飲んでしまう黒烏龍が、余計に僕の胃袋を圧迫する。
終盤にうずらの玉子を残しといて良かったぁ~~。
何とか終盤粘って、上戸夫妻とタイミングを合わせ、2ロットギリで完食!
あー、でも何だかんだで美味しかったなぁ!
今度は最後の未食メニュー・蓮エビつけだな。
ご馳走様でした~♪♪
食後はウェンディーズで一旦お茶したものの、ドリンクメニューが少なくあまり美味しくなかったので…シャノアールに移動し閉店の23時まで居座り語ってました~。
相変わらず、面白過ぎるカップルだ笑。
PR
この記事にコメントする