Life is Art
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新CM
[06/06 りょ☆]
[06/06 オカピー?%E:257%#]
[02/13 りょ☆]
[02/12 でじま]
[11/13 りょ☆]
最新記事
(08/13)
(08/13)
(08/12)
(08/05)
(08/05)
最新TB
プロフィール
HN:
りょうちん☆
性別:
男性
職業:
社会人
趣味:
音楽・スポーツ・漫画・芸術等
自己紹介:
・長崎出身
・東京在住
・20代前半
日々思うことを徒然なるままに・・・
・東京在住
・20代前半
日々思うことを徒然なるままに・・・
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
(8月3日・土曜分)
今日は夜勤明けで休日。
職場の先輩とそのお友達の方と3人で、本厚木駅前の本丸亭へ!
2度目の訪問。
11時の開店ちょい前に着くと、既に10人の並びが…!!
すぐに開店し、店内で待って20分ちょいで待望のブツ登場!
本丸塩つけ麺大盛り♪♪♪
画像は陽射しで微妙な写りだけど、なかなか旨そうだぞ!
まずはつけダレを啜る。
あっさりでやわらかで、柚子の香りがたまらん味付け。
間髪入れずに麺だけを頂く。
中太平打ち縮れ麺はデフォで硬めで、シコシコな歯応えがたまんねー!!
具は炙り細切れチャーシューがたっぷりあり、更に春菊、紫蘇の葉、おろし生姜、海苔、青葱も。
チャーシューは単体でも旨く、つけダレに浸して食べても抜群の相性!
徐々につけダレに生姜を入れながらガンガン麺を食べ進める。
これがまた意外と合う!
凄ぇっ!
…あっという間に完食し、店員さんがスープ割りを持って来てくれたので割ってみる。
旨い・・・余りにも旨過ぎる!!
つけダレの中には、実は何か分からんけど鶏肉や魚の崩し身、ホタテの欠片なんかもふんだんに入っており、これがまたあっさりな味の中にも芯のある、深いコクを出している様だ。
・・・気づけば僕は、スープ割りの塩スープを残さず投入し、タレを全部飲んでしまっていた。
いつ振りだろう。
スープまで完飲したのは。
大学から上京して来て、東京の旨いらーめんにハマり、大学2年までは旨い!と思った店ではスープも完飲していた。
でも大学3年の途中からは控える事にしてた。
中野の名店青葉でも、すみれでも、勿論二郎でも。
深く感動した。
不覚にも、感動した。
野猿のつけも、スモジのお茶づけも、神認定だが…
ここ本丸亭の塩つけも…
ネ申!!
今日は夜勤明けで休日。
職場の先輩とそのお友達の方と3人で、本厚木駅前の本丸亭へ!
2度目の訪問。
11時の開店ちょい前に着くと、既に10人の並びが…!!
すぐに開店し、店内で待って20分ちょいで待望のブツ登場!
本丸塩つけ麺大盛り♪♪♪
画像は陽射しで微妙な写りだけど、なかなか旨そうだぞ!
まずはつけダレを啜る。
あっさりでやわらかで、柚子の香りがたまらん味付け。
間髪入れずに麺だけを頂く。
中太平打ち縮れ麺はデフォで硬めで、シコシコな歯応えがたまんねー!!
具は炙り細切れチャーシューがたっぷりあり、更に春菊、紫蘇の葉、おろし生姜、海苔、青葱も。
チャーシューは単体でも旨く、つけダレに浸して食べても抜群の相性!
徐々につけダレに生姜を入れながらガンガン麺を食べ進める。
これがまた意外と合う!
凄ぇっ!
…あっという間に完食し、店員さんがスープ割りを持って来てくれたので割ってみる。
旨い・・・余りにも旨過ぎる!!
つけダレの中には、実は何か分からんけど鶏肉や魚の崩し身、ホタテの欠片なんかもふんだんに入っており、これがまたあっさりな味の中にも芯のある、深いコクを出している様だ。
・・・気づけば僕は、スープ割りの塩スープを残さず投入し、タレを全部飲んでしまっていた。
いつ振りだろう。
スープまで完飲したのは。
大学から上京して来て、東京の旨いらーめんにハマり、大学2年までは旨い!と思った店ではスープも完飲していた。
でも大学3年の途中からは控える事にしてた。
中野の名店青葉でも、すみれでも、勿論二郎でも。
深く感動した。
不覚にも、感動した。
野猿のつけも、スモジのお茶づけも、神認定だが…
ここ本丸亭の塩つけも…
ネ申!!
PR
この記事にコメントする